ビビディバビディブティック予約の裏技こっそり教えます♪予約が取れない方に本当におすすめな予約方法ガイド!
2018/09/27

ビビディバビディブティックを予約しようと考えている人の
-
- ビビディバビディブティック初めて予約するけど、そもそも何?どんなコースがあるの?
- ビビディバビディブティックは、いつから予約できるんだろう?
- ビビディバビディブティック全然予約とれないけどどうやって予約すればいいんだろ?
- ビビディバビディブティックを、どの予約方法がオススメなの?裏技教えて!
こういった疑問に、お答えします。
【記事の信頼性】
東京ディズニーリゾートの年間パスポートを毎年購入して、普段から月2,3回は必ずディズニーランド、ディズニーシーに通い
もちろん娘二人の誕生日も毎年ディズニーで過ごしているディズニー大好きAimyがお答えします(^^♪
ミッキーマウス、ミニーマウスをはじめとした、
魅力あふれるキャラクターが出迎えてくれる夢の国!
東京ディズニーリゾートにあるブティック♪
子供たちがディズニープリンセスに
変身できちゃうで
大人気のビビディバビディブティック
しかーし!
予約が取れない・・・
狙った日にちに、
ビビディバビディブティックの予約を
取るのはかなり至難の業だと思います!
そこで、
ここではビビディバビディブティックに関する、
そもそも何だっけ?、
いつから、どうやって予約できるの?
オススメの予約方法は?等
についてご紹介しますね。
この記事を読むだけで、
ビビディバビディブティックの予約の達人になって、
狙った日にちにお得に
ビディバビディブティックの予約が
できるようになります!
目次
ビビディバビディブティックって何?
ビビディバビディブティックは、
ディズニーにあるブティックで、
子供たちをディズニープリンセスにしてくれる
夢のようなサービスが提供されています。
ビビディバビディブティックで、
ディズニープリンセスのドレスを着て、
メイクをして、髪をセットして、
アクセサリーをつけて
更にはプリンセスの挨拶を教えてもらったりと、
完璧にディズニープリンセスに変身!
ディズニープリンセスに変身したあとは、
そのままプリンセスになりきってパーク内で遊ベちゃいます♪
ビビディバビディブティックは、
東京ディズニーランドホテルと
東京ディズニーランドワールドバザールの
2か所にあります。
ビビディバビディブティックには
年齢制限があり、
サービスの対象は3歳から小学6年生までの
子供のみです!
でも大丈夫!
うちには可愛い娘が2人いる!
私が果たせなかった夢を2人の娘たちに託します!
ちなにみ、ビビディバビディブティックで
実際に着せてもらったドレスやメイク道具は
そのままお家に持ち帰れますよー。
ビビディバビディブティック・・・子供がディズニープリンセスになれるブティック
ビビディバビディブティックはどうやって予約するの?
ビビディバビディブティックには
3つの予約方法があります。
ビビディバビディブティックの予約方法
- 現地で当日予約する
- オンライン予約購入サイトで1ヶ月前から予約する
- バケーションパッケージで半年前から予約する
ビビディバビディブティック予約時の注意点
- 予約コース・日程の変更はできない
- 1日に1件しか予約できない
- 予約日含め前後2日間は予約ができない
- 予約には5,000円の申込金が必要
- 当日キャンセルの場合5000円のキャンセル料がかかる
現地で当日予約する
まず一つ目の
ビビディバビディブティックの予約方法は
「現地で当日予約する」です。
なんと、ビビディバビディブティックは
当日予約も可能なんです
方法は、ビディバビディブティックにいる
キャストさんに確認するだけです!
しかーし!
このビビディバビディブティックの当日予約には条件があり、
「当日空きがある場合に限り」となっています。
たまたま当日キャンセルなどがあり
当日空きがあれば予約できますが、
大人気のビビディバビディブティックですので
正直かなり望みは薄いですよね!
オンライン予約購入サイトで1ヶ月前から予約する
続いて、
二つ目のビビディバビディブティックの予約方法は
「オンライン予約購入サイトで1ヶ月前から予約する」です。
▼ビビデバビデブティック予約はこちら▼
希望日の1ヶ月前の朝9時から
ビビディバビディブティックの予約が可能ですが、
朝9時に予約しないと予約できません!!
9時にはサーバーが重くなって、
予約どころかそもそもつながりもしないなんてことが、
あたりまえのようにありますね。
いつから予約できるの?・・・予約希望日の1ヶ月前の朝9時から
オンライン予約購入サイトの予約手順一覧
(1)予約サイトにログイン
(2)店舗を選択
(3)希望の日程・時間帯・コースを選択
(4)時間帯を選択
(1)まずは、ディズニー公式のオンライン予約・購入サイトにログイン!
(2)次に、ビビディバビディブティックの店舗を選択!
ディズニーランドホテルとワールドバザールの違い
ディズニーランドホテルには、
ヘアメイク・メイクアップ・キッズ用マニキュアだけの
簡易な「クラウンコース」が選べるようになっています。
逆にワールドバザールにだけ、
「ファミリーフォトがついたキングダムコース」と
「パークフォト付きのコース」が
追加で選べるようになっています。
ディズニーランドホテルで選べるコース
- キャッスルコース
- キャリッジコース
- クラウンコース
ワールドバザールで選べるコース
- キングダムコース(パークフォト付き)
- キングダムコース
- キャッスルコース(パークフォト付き)
- キャッスルコース
- キャリッジコース
ビビデバビデブティックのコース概要
【クラウン・コース】
ヘアメイクとメイクアップでプリンセスに変身♪
- ヘアメイク
- メイクアップ
- キッズ用マニキュア
【キャリッジコーズ】
ドレスも来て、全身プリンセスに変身♪
- ドレス & シューズ
- ヘアメイク
- メイクアップ
- キッズ用マニキュア
【キャッスルコース】
全身プリンセスの子供だけでプリンセスフォト♪
- ドレス & シューズ
- ヘアメイク
- メイクアップ
- キッズ用マニキュア
- プリンセスフォト
【キングダムコース】
全身プリンセスの子供と家族でファミリーフォト♪
- ドレス & シューズ
- ヘアメイク
- メイクアップ
- キッズ用マニキュア
- プリンセスフォト
- ファミリーフォト
(3)更に、希望の日程・時間帯・コースを選択!
希望日の1ヶ月前の朝9時には、
この「(3)希望の日程・時間帯・コースを選択する画面」までは
来ておくと良いですね!
(4)最後に、時間帯を選択!
ビビディバビディブティック予約の裏技
その名も、
「簡単2ステップ♪URL直打ち作戦!」です!!
裏技の方法はとっても簡単です。
- 事前に別日程で「(4)時間帯を選択の画面」の画面まで進む
- URLをコピーして、日付を変えたURLを準備
- 朝9時にURL直打ちでアクセス
「(4)時間帯を選択の画面」のURL
例えば、2018年9月6日の予約がしたい場合は、コピーしたURLの「20180905」のところを、「20180906」に変更したURLを事前に用意しておき、
2018年8月6日の朝9時にURL直打ちでアクセスするだけです。
変更前URL:「https://reserve.tokyodisneyresort.jp/bbq2/list/?useDateFrom=20180905&timePeriod=&courseDiv=&reservationStatus=」
変更後URL:「https://reserve.tokyodisneyresort.jp/bbq2/list/?useDateFrom=20180906&timePeriod=&courseDiv=&reservationStatus=」
実際に予約したい日よりも前に、
1回予約の必要がない日で
練習してみるのもいいかもしれませんね。
「(4)時間帯を選択の画面」の後に、
予約する子供の名前や年齢などの予約情報を入力する画面がありますが、
先ほどの「予約するボタン」を押した時点で予約は確保されていますので、
あわてずゆっくり、お間違いなく入力してください(^^♪
その他入力する予約情報一覧
- 体験する子供の名前
- 体験する子供の年齢
- 希望するプリンセスのドレス
(シンデレラ,オーロラ,ベル,ラプンツェル,アナ,エルサ) - 着用サイズ
- 靴のサイズ
- カード番号、セキュリティコード(カード裏3ケタ)
どうすれば予約できるの?・・・簡単2ステップ♪URL直打ち作戦!の裏技を使う
バケーションパッケージで半年前から予約する
最後に
三つ目のビビディバビディブティックの予約方法は
「バケーションパッケージで半年前から予約する」です。
▼バケーションパッケージ予約はこちら▼
バケーションパッケージとは?
バケーションパッケージとは、
ホテル宿泊の他に特別なチケットや
さまざまなコンテンツが付いた
宿泊プランのことです。
ビビディバビディブティック付きバケーションパッケージ内容
♣2デーパスポート・スペシャル 1枚
♣ファストパス 4枚
- ファストパス・チケット(A) 1枚
- ファストパス・チケット(D) 3枚
♣リゾートライン フリーきっぷ2日券 1枚
♣朝食または昼食:1回 夕食:1回
♣ビビディ・バビディ・ブティック利用券 1枚・2日目固定(1予約につき)
♣オリジナルガイドブック 1冊(1部屋につき)
♣オリジナルポップコーンバケット引換券 1枚(1部屋につき)
♣オリジナルグッズ引換券 1枚
♣フリードリンク券 1枚
♣チケットホルダー引換券 1枚
ビビディバビディブティックオススメの予約方法は?
①現地で当日予約
・・・運が良ければ予約可!当日キャストさんに確認
②公式サイトで1か月前予約
・・・裏技で希望通りお得に予約できる可能性大!
③パッケージで半年前予約
・・・希望通り予約できる可能性大!でも高い。
まとめ
いかがでしたか。
ビビディバビディブティックの
予約方法についてまとめてみました!
これで、皆さんも
ビビディバビディブティックの予約の達人になったので、
狙った日にちを難なくゲットしちゃいましょう♪
関連記事
- ビビディバビディブティックを実際に予約してみた♪予約手順の実践レポート!
- 夏はビビディバビディブティックでモアナになれる?方法は?アウラニのペインテッドスカイハイスタイルスタジオが2018年8月サービス開始!
ディズニーのお得情報
ディズニーのぬいぐるみや、バッジなどのグッズはよごれたら捨てるしかないと思っていませんか?
ディズニーグッズ買取のディズニー館では、ディズニーグッズなら何でも買い取ってくれます!
リサイクルショップや他の買取サービスで断られたグッズももちろん買取できます。
物によっては、他店で買取拒否のディズニーのぬいぐるみを、2000円で買取った実績も!
ブログランキングに参加中♪ 一日一回ぽちっと応援してもらえると喜びます!