楽天市場 お得に買い物するための 9つの攻略方法 (知らなきゃ損なポイント倍率アップ編)
2018/09/17

元楽天社員で、ダイヤモンド会員歴5年超の自他ともに認める楽天ヘビーユーザーが、楽天市場でお得に買い物するための攻略方法を教えます!
目次
ポイント倍率アップでお得 ※SPU(スーパーポイントアッププログラム)
SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天グループのいくつかのサービスを利用した場合、楽天市場でお買い物したした際にもらえるポイント倍率がアップするという楽天サービスの相互利用を促す優待特典です。
ポイントアップする条件をご紹介していきます。
その前に、楽天ポイントについて詳しく知りたい方はこちら
⇒楽天ポイントとは? 知ってお得な豆知識や意外と知らないポイントの貯まる場所など徹底解説
①楽天カードを使う(+2%お得)
楽天カードを使って楽天市場でお買い物をすると、いつでもポイント+2倍(+2%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+200円で合計300円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
↓こんな感じのイメージです↓
さらに、楽天カード感謝デーなど特定のキャンペーン時に、楽天カードを利用して商品を購入するとポイントが+3倍(+3%)になります。
※楽天カード感謝デーは毎回エントリーが必要なキャンペーンです
楽天カードは楽天市場でお得に買い物をするためには、必須になるアイテムです。
楽天カードがないと楽天でのお買い物は始まらないと言っても過言ではないくらい重要です。
入会金無料、年会費も永久無料でカード保持するのにまったく費用はかからないので、絶対に持たなきゃ損ですので、まずはこの機会に楽天カードを作っておいてください。
さらにさらにいま現在、入会だけでポイントがたくさんもらえるキャンペーンをこちらでやっていますので、作るなら今がお得です。
②楽天プレミアムカード・ゴールドカードを使う(+5%お得)
楽天プレミアムカード・ゴールドカードを使って楽天市場でお買い物をすると、いつでもポイント+4倍(+4%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+400円で合計500円分もポイントがもらえちゃうということですので、これはとってもお得ですね。
しかーし、こちらのカードは年会費がかかるのでご注意を!
楽天プレミアムカードは10,800円(税込み)、楽天ゴールドカードは2,160円(税込み)の年会費がかかります。
私は楽天ヘビーユーザーなのと、空港のVIPラウンジを利用できるプライオリティパスに惹かれて、楽天プレミアムカードを保有しておりますが、楽天初心者の方はまずは先ほど説明した完全無料の通常の楽天カードからお申込みされることをお勧めします。
個人的には、ある程度楽天の利用実績が多い方(目安:ゴールド会員・プラチナ会員・ダイヤモンド会員)や、海外旅行に年1回程度行かれる方は、楽天プレミアムカードでも、十分に年会費のもとは回収できると思いますので、利用実績に応じて申し込まれるカードを決めて頂くのが良いかと思います。
いまやっているキャンペーンの入会だけで、もらえるポイントは通常の楽天カードよりも多いです。
▼実際に楽天プレミアムカードを作ってみた体験談はこちら▼
楽天プレミアムカードを作ってみた!作って気づいた楽天カードのお得なポイントとカード作成の流れをご紹介♪
③楽天市場アプリを使う(+1%お得)
スマートフォンの楽天市場アプリを使って楽天市場でお買い物をすると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
Internet Explorer、Google Chrome、Safari、Mozilla Firefox等のブラウザ経由ではなく、公式スマートフォン・タブレット用アプリ(無料)を利用するだけでポイントが獲得できるなら、やらなきゃ損ですよね。
しかも、その月の全ての楽天市場での買物が対象にるため、アプリ経由で買い物をした当月中は、ブラウザ経由でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
毎回アプリから購入する必要はなく、毎月1回アプリ経由でお買い物をすれば条件が満たされますので、毎月1回は忘れずにアプリ経由からお買い物するようにしましょう!
楽天市場アプリは、アプリのインストールや初回利用だけで楽天ポイントがもらえる、ダウンロードキャンペーンや新規利用キャンペーンを定期的に実施しているので、
キャンペーンにエントリーして、更にポイントを稼いじゃいましょう。
その他、楽天市場アプリ特有の便利な機能もありますので、この機会に是非インストールして使ってみてください。
- 便利機能1:最安値検索機能(商品バーコードをアプリから撮影するだけで、楽天市場内での最安値を検索できるので、無駄な出費を抑えてお得にお買い物ができます。)
- 便利機能2:楽天ポイントカード表示機能(Rポイント加盟店であればアプリからポイントカードバーコードを表示させ提示するだけで、実店舗でもポイントを貯めることができます。)
④楽天モバイルを使う(+2%お得)
楽天モバイル通話SIMをご契約中に楽天市場でお買い物をすると、いつでもポイント+2倍(+2%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+200円で合計300円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
こちらも費用が掛かるので悩みどころではありますが、個人的には、楽天ユーザーであれば携帯も楽天モバイルに変えた方が良いと思います。
少なくとも3大キャリア(Docomo、KDDI、Softbank)に比べたら、絶対にお得なのでまだ3大キャリアでご契約されている方は、この機会に変更をご検討してみてはいかがでしょうか。
月々の携帯利用料の支払いも減らせて、楽天のお買い物でもらえるポイントも増えるなんて良いこと尽くしだと思います!
さらには、端末の購入や月々のお支払いに楽天ポイントが利用でき、月々のお支払いにも1%(100円につき1ポイント)のポイントがもらえるで、楽天ポイントが使えて、貯まるという楽天ユーザーにとっては、非常に魅力的なサービスとなっています。
⑤楽天トラベルを使う(+1%お得)
楽天トラベルを利用すると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
旅行のご予定がある楽天ユーザーは、楽天会員限定のプランや割引クーポンが満載で、日本最大級の宿泊予約サイトである楽天トラベルから申し込むのがお得です。
国内や海外のホテル・ツアー予約はもちろん、レンタカーやバス予約も豊富で、約1,000万件にも及ぶクチコミから気になる情報をチェックできます。
しかも、楽天トラベルを利用した当月中は、楽天市場でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
毎月1回は難しいかもしれませんが、旅行の際はまずは楽天トラベルで探してみましょう!
⑥楽天ブックス・楽天Koboを使う(+1%お得)
楽天ブックスまたは、楽天Koboでお買い物すると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
楽天ブックスは全商品送料無料となっていますので、人気のコミックセットやゲーム機本体など、お店から持ち帰るのがたいへんな重い商品を購入するには最適です。
また、楽天Koboは、楽天ブックスのインターネット版。スマホやパソコンなどで、人気コミックやベストセラー小説が読めるサービスです。
300万冊以上の豊富な品揃え、幅広いジャンルの総合電子書籍ストアで、お手持ちのスマホやパソコンに、無料アプリをダウンロードするだけで専用端末不要、月額無料ですぐに購入した電子書籍を読むことができます!
楽天ブックス、楽天Kobo合計で1,000円(税込み)以上のお買い物をした当月中は、楽天市場でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
読みたい雑誌、コミック、遊びたいゲームがある際は、まずは楽天ブックス・楽天Koboで探してみましょう!
⑦楽天ブランドアベニューを使う(+1%お得)
楽天ブランドアベニューでお買い物すると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
楽天ブランドアベニューでお買い物をした当月中は、楽天市場でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
楽天ブランドアベニューは楽天が公式運営するファッション通販サイトで、nano・universe、UNITED ARROWS、BEAMS、URBAN RESEARCHなどの人気セレクトショップをはじめ、snidelやGLOBAL WORKなど、人気ブランドを多数取り扱っております。
楽天ブランドアベニューは4000円以上のご購入で送料無料となっていますので、おまとめ買いがお得です。
また、最短翌日お届け、到着後16日以内の未使用品は返品可能、靴は色、サイズの交換が無料と、インターネット通販ではめずらしいとても安心安全なサービスです。
素敵な洋服や小物をお探しの際は、まずは楽天ブランドアベニューで探してみましょう!
⑧楽天ビューティーを使う(+1%お得)
楽天ビューティーを使ってネット予約し施術すると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
楽天ビューティーで、1,500円(税込)以上のメニューをネット予約し来店した場合、ネット予約した当月中は、楽天市場でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
楽天ビューティーは楽天が公式運営するビューティーサロンサイトで、おなたのなりたいを叶えるトータルビューティーサイトです。
全国のヘアサロン、ネイルサロン、まつげサロン、エステサロン、リラクゼーションサロンなどを多数取り扱っております。
また予約数ランキングや、みんなの口コミがあるので、安心して旬なサロンを選べます!
あなたのなりたいを叶えてくれるサロンをお探しの際は、まずは楽天ビューティーで探してみましょう!
⑨楽天TVを使う(+1%お得)
楽天TVで、Rakuten NBA Specialまたは、Rakuten パ・リーグ Specialに加入/契約更新すると、いつでもポイント+1倍(+1%)もらえます!
10,000円購入したら、通常100円のポイントの所、+100円で合計200円分もポイントがもらえちゃうということですのでこれはお得ですね。
当月末日23時59分59秒時点で、Rakuten NBA Specialまたは、Rakuten パ・リーグ がご視聴可能な場合、当月中は、楽天市場でのお買い物も+1倍(+1%)換算でポイントが獲得できます。
Rakuten NBA Specialは、NBAアメリカプロバスケットボールリーグを毎日1~2試合LIVE視聴できるパックです。その他厳選されたNBA動画も視聴できます。実況・解説は日本語です。
Rakuten パ・リーグ Specialは、日本のプロ野球リーグのパ・リーグを全試合LIVE視聴できるパックです。もちろん東北楽天イーグルスの試合以外も視聴できます。
まとめ
◆ 楽天カード・・・+2%
◆ 楽天プレミアム・ゴールドカード・・・+5%
◆ 楽天市場アプリ・・・+1%
◆ 楽天モバイル・・・+2%
◆ 楽天トラベル・・・+1%
◆ 楽天ブックス・楽天Kobo・・・+1%
◆ 楽天ブランドアベニュー・・・+1%
◆ 楽天ビューティー・・・+1%
◆ 楽天TV・・・+1%
いかがでしたでしょうか。
ここでご紹介した9つのお得なポイントアップ方法を実践すると、最大で+10%以上もお得になってしまうという、驚異の還元率。
ポイントは組み合わせることです!
↓こんな感じのイメージです↓
楽天会員の方は、全部は難しいかもしれませんが、自分にあったSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントアップ施策だけでも、ぜひうまく活用して、ザクザクポイントを獲得しちゃいましょう。
楽天ポイントを無料で貯める
楽天ポイント お得な貯め方ガイド! 厳選 無料で本当に貯まる4つの方法
セールでお得(楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセール等)
楽天 セール 次回はいつ? 開催予定・スケジュール 速報 2018 (お買い物マラソン&スーパーセールなど)★楽天市場 セール情報
楽天学割とは?年会費無料のお得な楽天サービス
楽天学割とは?年会費無料のお得な楽天サービスの使い方・メリット・デメリットを徹底紹介
開催中の 楽天 セール / イベント
ブログランキングに参加中♪ 一日一回ぽちっと応援してもらえると喜びます!