2歳にストライダー(ランニングバイク)★ヘルメットは必須!教えるにはコツがいる?!

strider

こんにちは✨aimyです🌸

長女が2歳からたま~に遊んでいるコレ🚲

↓プレゼントしてもらってすぐ。家の前の廊下で早速またぐ娘👧💖

bike

ストライダーです🚴

 

 

教え方に悩んでいます。我が子も興味はあってやりたい!と言うのですがいざ乗ると乗り方がいまいち掴めないみたいで、かなりのスローな走りをしています😭

我が家が持っているのはこのタイプです。

 

ストライダーではなくランニングバイクとかペダルレスバイクって言うんですね✨

ジージ👨からもらいました✨

でもストライダーって言葉がすごく浸透しているから、ストライダーって言っちゃってます😅
キックボードにもなる2WAYタイプです✌🏻

コツがあるのかと調べてみました🔍

1)まずはストライダーに慣れさせる。ストライダーの前に室内バイクをしてる方もいらっしゃるみたいですね✨

2)慣れたらサドルの高さをチェック!足の裏が全てつかないくらいが良い←どうやらここが大事みたいです。

3)子どもが乗りたい気持ちの時に乗らせる。無理強いはしない!

4)そしてとにかく褒める!

親は根気が必要そうですね😅

例外…自主性に任せて教えないという手もあるみたいですが、我が家はやりたいけどできないからやって〜と頼ってくるので放っておくのは無理そうです😅

そしてそして、ストライダーそろそろ挑戦してみてもいいかなと思っている皆さん
はじめは転ぶ、というか倒れるのでやはりヘルメット、プロテクターは必須です!!

始めはまだスピードでないしいっか~なんて思ってたらケガします!娘は始めヘルメットのみしていましたが、顔を打ち流血…なぜ…😱そして手も擦りむきました💦

ヘルメット、プロテクターの大事さを痛感しました!大事なところは守らないと~!

▼ヘルメットとプロテクターのセットは必須です~!

 

 

ヘルメットとプロテクターを付けることにも慣れてもらう必要がありますよね😅こっちのほうがハードル高そうですよね…💧娘はプロテクターを嫌がり…つけなかった結果ケガです😱ほんと反省です😢

ストライダー(ランニングバイク)ができれば自転車への移行がスムーズにできるとのことですが我が家は2歳から始めてまだ3歳で乗りこなせてないため実証できてません😱

お友達でストライダーがとっても上手な子が3歳ですぐに補助輪なしの自転車に乗れていたので早い実例もあり、ですが、その子は運動神経がいいってものありますので…😅

それでは✋🏻

 

 

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です