春夏はピクニック★お弁当を持っておしゃれに?子供とお出かけ

すごく久しぶりにお弁当を作りました🍳🍱✨
長女は好き嫌いもするので、好きなものを詰めたら…
茶色くなりました😅💦
そしておしゃれセンスのない私がお弁当をつめるとこうなります😅
おにぎりは食べやすいように一口サイズ😊
彩りはピックで補い(ごまかし)、なんとか形になりました😂
おにぎりはおかかとゆかりの2種類🍙
ちょっと酸っぱくてゆかり大好きなんですよね💖
おかかも鉄板のおにぎりです🍙✨
おかずは、
・卵焼き(だし巻き)
・かまぼこ
・こんにゃくの煮物
・キノコと人参の煮物
煮てばっかりですね(笑)
娘は和食の味、だしの味が好きなのでどうしても食べてもらおうと思うと和風の味付けになってしまいます🍢
煮物は煮付けてから少し冷まして味を素材に染み込ませると煮汁を切った状態で盛り付けても美味しく食べられます😊
出汁は「茅乃舎だし」✨
本当においしい出汁です。大人の私も美味しいなと思っていますが、茅乃舎だしを使ってご飯を作ると食いつきが全然違う😲‼お味噌汁はスープまで完食します😊
子供の反応はやっぱり正直ですね✨😊✨
▼楽天よりamazonが最安でした✨
そしてお楽しみのフルーツ🍓
娘はフルーツを食べるために、ごはんやおかずを頑張って完食します‼笑
逆に今はそれがなければなかなか完食しないので、抜け出す方法ご存知の方教えてください😂
肌寒い日はロンパース👗お腹が出なくて安心です💖
▼オススメの出汁「茅乃舎だし」
ブログランキングに参加中♪ 一日一回ぽちっと応援してもらえると喜びます!