赤ちゃん向け 人気 おもちゃ 紹介 ★ 飽きずに使える!
2018/05/20

赤ちゃん向けのおもちゃってたくさんあってどれを選んでいいのか迷いますよね。
買ったけどすぐ飽きちゃったらもったいないな~と悩んだり・・・
そこで、私自身の経験からこれは本当に使えるおもちゃだった!というものをご紹介します。
リーズナブルでお財布にも優しい優秀なおもちゃなので参考にしてくださいね。
なめても安心なめられ太郎三代目
なめることに興味がでてきたら…コレ!
その名も 「なめられ太郎」 !
なめたい形の集合体!赤ちゃんにたくさんなめられるために生まれました。
【なめられ太郎の安心ポイントは…】
1、無塗装なので安心してなめられます。
2、ブラブラ手足はお口で引っ張っても大丈夫なように丈夫に作ってある。
塗装を避け、プラプラ手足は引っ張っても取れないように丈夫に作ってあるので安心してなめられます。
【なめられ太郎の4大なめポイントは…】
1、大好きなおっぱいハット→なんといってもこれは外せません!無心でなめてます!
2、にぎりやすい細ボディ→大人の親指の太さと同じくらいなので握りやすいです!
3、ぐにぐにやわらか素材→手足の形が違って口に入れたときになめ心地が違うのでベロベロしています!我が家は「手」の方がお気に入りでした!
4、うねうねパーカーのひも→なめるとビショビショになりますが、ひっぱったり嚙んだりしやすいようです。
全身いろんななめ心地だから赤ちゃんが夢中になります。
このなめられ太郎はママ達の間で口コミで話題になったおもちゃです。なんとも言えない形状に最初は「…ん!?」と思いましたが、子どもは大ハマり!我が子はなめられ太郎のおっぱいハットが大好きで舐め舐め、噛み噛みしていました。全身異なる色ですが無塗装なので安心です。
ハムハムしている次女ゆめ。食いつきがハンパないです。
対象月齢が5、6か月からになっていますが、なめることに興味がでてきた次女は3か月から使っています!ポケットサイズなので外出時に持っていくことも出来るので本当に便利ですよ!
ブログランキングに参加中♪ 一日一回ぽちっと応援してもらえると喜びます!
ブログランキングに参加中♪ 一日一回ぽちっと応援してもらえると喜びます!